弁護人選任に関する回答
現実論と手続き論
ものごとの本質は、現実論によって判断すべきものである。
手続きは、ものごとの価値を決める作業において、一定のルール(裁判では法律)に沿っているかどうかを判断する手段に過ぎない。
それなのに官僚国家では、法律が現実以上に価値あるものとして扱われている。そして、裁判においては、手続き論ばかりに労を執らされることになる。
弁護人選任に関する回答
最高裁判所から弁護人に関する紹介があった。
迷わず、「私選弁護人は選任しないし、国選弁護人の選任も請求しない。」にチェックを入れ、投函した。
執筆者プロフィール

- ライター
- 創世カウンシル代表
最新の投稿
- 2025年4月11日人権フジテレビと中居正広の刑事責任を追及しない警察が水面下のレイプ天国を覆い隠す
- 2023年10月20日告訴・告発組織犯罪が野放しの日本
- 2023年8月5日汚職宗教二世とパチスロ二世
- 2023年7月2日告訴・告発正義も希望もない犯罪放置国家