アンチロックブレーキシステム

abs

多くの事故において、ドライバーは、事前回避を試みたあげく、回避できずに衝突する。突然の出来事に急ハンドルや急ブレーキを余儀なくされるものの、タイヤがスリップして回避できず、事故にいたるのである。

アンチロックブレーキシステム(ABS)は、機械的にポンピングを行なうことによって、タイヤがロックして滑ることを緩和する。ポンピングとは、ブレーキを踏んだり緩めたりを繰り返すことで、かつてドライバーは自分の足でこれを行っていた。ABSによるポンピングは1秒間に数十回おこなわれるので、人間が行なうよりも効果的である。

日本で最初に4輪ABSを採用したのは、1982年に発売された2代目ホンダ・プレリュードである。1990年台にコンパクト化と低価格化が進み、急速に普及した。

ホンダ・プレリュード

そして現在、すべての普通乗用車において、ABSは標準装備となっている。軽自動車においても、オプション扱いとしているのは一部の車種に過ぎない。また、大型オートバイにおいてさえ、ABSが搭載される車種は増加している。欧州では、125ccを超えるオートバイへのABS装着を2016年から義務化した。

なお、クルマのABSは、横滑り防止装置と組み合わされることによって、さらにアクティブセーフティを可能としている。

参考ページ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0
http://carcast.jp/10077

アクティブセーフティの記事リスト

アンチロックブレーキシステム

abs

多くの事故において、ドライバーは、事前回避を試みたあげく、回避できずに衝突する。突然の出来事に急ハンドルや急ブレーキを余儀なくされるものの、タイヤがスリップして回避できず、事故にいたるのである。 アンチロックブレーキシス […]

横滑り防止装置

トラクションコントロール

咄嗟(とっさ)の危険回避や路面の変化によって、コントロールを失いそうになったとき、クルマの不安定な挙動を制御する機能が横滑り防止装置(ESC:上図のとおりメーカーにより呼び名が異なる)である。 ABS(アンチロックブレー […]

誤発進抑止機能

誤発進抑止

アクセルとブレーキの踏み違えによる事故は少なくない。 コンビニの駐車場で、アクセルとブレーキを踏み間違えて店舗に突っ込む バックでの車庫入れでブレーキを踏み損ない、誘導していた家族が車と壁にはさまれる 立体駐車場から、転 […]

自動ブレーキ

自動ブレーキ

自動ブレーキはもっとも分かりやすい安全装備である。脚光を浴びたのは、2010年に発表されたスバルのアイサイトが評価されるようになってからである。 国土交通省の義務化を待たずに、またたく間に市場に受け入れられた。現在では、 […]