2014年12月15日時点
2014(H26)年(う)1049号 道路交通法違反事件
検察官が請求(裁判所に提出)した証拠等
番号 | 標目 | 作成者 | 被告人の意見 | 結果 |
---|---|---|---|---|
立証趣旨 | 作成年月日 | |||
検1 | 神奈川権公安委員会意思決定(抄) | (検)神田浩之 | 同意 | |
(裁判長の求めによる) | 平成26年09月05日 | |||
検2 | 捜照 (謄) | (検)神田浩之 | 同意 | 採用 |
本件道路の最高速度が時速50キロメートルに規制されている理由を照会したこと | 平成26年09月05日 | |||
検3 |
捜照:検察の照会(検2)に対する回答 | 神奈川県警交通規制課長 | 不同意 | |
本件道路の最高速度が時速50キロメートルに規制されている具体的根拠 | 平成26年10月01日 | |||
検3-1 | 資料1:「交通規制基準」の1部改正について | 警察庁 | 不同意 | |
検3-2 | 資料2:国勢調査人口集中地区境界図 | 不同意 | ||
検3-3 | 資料3:写真(取締り現場)×2 | 不同意 | ||
検3-4 | 資料4:交通量調査報告書(自動車・歩行者) | 不同意 | 裁判長は採用したい | |
検3-5 | 資料5:環状2号線の事故件数 | 不同意 | ||
検3-6 | 資料6:新聞記事×2 | 不同意 | ||
検4 | 捜照(謄) | (検)神田浩之 | 同意 | 採用 |
63-Y-97感知器の速度算出方法及び算出速度と実際の速度との相違の有無を照会したこと | 平成26年10月16日 | |||
検5 | 捜照:検察の照会(検4)に対する回答 | 神奈川県警交通規制課長 | 不同意 | |
63-Y-97感知器にようる走行車両速度の平均速度算出方法、同感知器による計算値が実際の車両走行速度と異なることがあること | 平成26年10月22日 | |||
検5-1 | 別添資料1:超音波感知器の原理 | 不同意 | 裁判長はこの「照会事項1」を採用したい | |
検5-2 | 別添資料2:2014年10月20日に港北警察書が行なった速度測定の実施結果について | 不同意 | ||
検5-3 | 別添資料3:2014年10月20日の超音波速度感知器のデータ | 不同意 | ||
検6 | 人証(神奈川県警交通規制課長補佐) | |||
検7 | 警察庁のホームページから印字した交通規制基準 | 警察庁 | 不同意 | |
警察庁が通達により発出している交通規制基準について | ||||
検8 | 総務省統計局のホームページから印字した平成22年国勢調査人口集中地区境界図 | 総務省統計局 | 不同意 | |
平成22年国政調査に基づく総務省作成の人口集中地区境界図により本件現場が市街地であること | ||||
検9 | 平成19年度交通量捜査報告書(抄) | 横浜市 | 不同意 | |
横浜市が実施した交通量調査報告書により、本件現場周辺の歩行者の交通量が多いこと | ||||
検10 | 捜照(謄) | (検)神田浩之 | 不同意 | |
横浜市道環状2号線の交通事故発生件数などを照会したこと | 平成26年10月29日 | |||
検11 | 横浜地裁H25(わ)第544号の判決文 | 横浜地方裁判所裁判官木山暢郎 | 不同意 | |
平成25年6月21日 | ||||
検12 | 横浜地裁H25(わ)第1194号の判決文 | 横浜地方裁判所裁判官毛利晴光ら | 不同意 | |
平成25年1月21日 | ||||
検13 | 捜照(謄) | 木山暢 | 不同意 | |
横浜市道環状2号線の交通事故発生件数などを照会したこと | 平成25年06月21日 |